Webスクール・パソコンスクール・IT資格スクール・Officeスクールは日本キャリアアップスクール


日本キャリアアップスクール

0120-919-199
03-5348-7555
インターネットでお問い合わせ


スクール案内

スクール案内
  • スクール案内
  • コース紹介
  • Webスクール
  • パソコンスクール
  • IT資格スクール
  • Officeスクール
  • スクール紹介
  • 助成金とは
  • 助成金を活用した研修
  • 求職者支援訓練
  • 求職者支援訓練とは
  • 求職者支援訓練認定コース
  • 求職者支援訓練お申込案内
  • 料金案内
  • 講師紹介
  • Q&A
  • 受講者の声
  • 資料請求・学校説明申込
  • アクセスマップ
  • 講師募集
  • 個人レッスン
  • 講師紹介
  • ホームへ戻る
CUSTOMER SUPPORT

日本キャリアアップスクール

〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-5-20
新宿旭ビル

0120-919-199

03-5348-7555

[受付時間]平日9:00~18:00

インターネットでお問い合わせ
講師紹介

講師紹介

講師名

堀田秀司(ホッタシュウジ)

LECTURE DATA

経歴

IT系専門学校非常勤講師


小、中、高校 ITアドバイザ


講義テーマ

プログラミングの学習というと、とかくテキストの説明やサンプルコードの入力、動作確認といった流れになりがちです。その場では理解できたように思いますが、いざ使って見ようとすると何から手をつけたらよいか「固まって」しまうといったことが多いようです。 私の講座では、具体的な小問題を数多く体験してもらいながら進めていきます。自分の「頭を働かせ、手を動かす」ことが、より実践的な使える技術を身につけることに役立つはずです。 目的を達成させるために、何が必要か、どう組み立てたらよいか、そういった視点を中心に進めていきたいと考えています。自分のアイデアが、プログラムに組み込まれて、次第に形になっていく「快感」を味わって頂きたいと思います。

コメント

大学は文系出身で、就職も小売業の商品管理部門でした。その頃流行り始めたパソコンに出会い、独学でプログラミングを習得し、その後システム開発の仕事に転職、多くの現場で開発の実際を経験してきました。いわば「たたき上げのプログラマ」です。 現場の開発業務は「理論より、動くシステム」を作ることが至上で、様々な問題がありましたが、1つ1つクリアしていくことでシステム全体が出来上がっていく醍醐味も味わいました。そういった中で私の学んだ実務上気をつけたいポイントなどをお伝えしながら、プログラミングの厳しさと楽しさを知ってもらい、仕事や趣味に活かして頂けるよう一緒に学習していきたいと思います。

講師名

長澤晴美(ナガサワハルミ)

LECTURE DATA

経歴

大学卒業後、メーカーにてワークステーションの講師を担当後、Windows・MacでのOA講師として20年以上の経験を持つ。
主に社内研修や企業研修を担当しており、現在では職業支援コースの講師も務めている。

講義テーマ

常に心がけていることは「ゆっくり」「はっきり」「すっきり」した説明です。初めて聞くこと、習うことが多い受講生の方々が、すぐに頭に入るような説明・雰囲気づくりを意識しています。

コメント

講座は、講師が一方的に説明をするものではなく、一緒に考え一緒にパソコンを覚えることの楽しさを分かちあえるような距離でありたいと考えています。少しでも多くの方が「この講座に巡り会えてよかった!」と思っていただけるように、一人一人のニーズを尊重しながら一緒に講座を作り上げていこうと考えています。

講師名

佐藤智子(サトウトモコ)

LECTURE DATA

講義テーマ

各種学校、メーカー社内グループ社員向け、職業訓練などで、Microsoft Office、Lotus Notesクライアント・アプリケーション開発、AutoCAD基本操作の講習を担当してきました。アプリケーション操作における疑問点、ハード面での疑問点の質問にも丁寧に対応しています。

コメント

コンピュータに興味を持てば身の回りの世界が広がります。さらに、習得したコンピュータの技術を就職につなげていけるよう実践的な講習を心がけています。

講師名

狩野義文(カノウヨシフミ)

LECTURE DATA

経歴

H1~H12 大学、短大講師(C言語,Pascal)
H16~H19 外国人向けIT講座での指導(Java,LAMP)、初心者向けJava講座

講義テーマ

テキストに書かれている事を覚えて頂くのがゴールではなく、実際に手が動いてモノが作れるようになるのが私の講座の仕上がりイメージです。
今未経験で、これからAndroidプログラマになりたい、という気持ちがある方に尽くす講座です。

コメント

最初は極力専門用語を使わない授業から始めていきます。
また、一方通行の講座ではなく受講生の方にプチプレゼンをして頂く機会を設けるようにしています。

講師名

新井邦夫(アライクニオ)

LECTURE DATA

経歴

汎用機ソフトの設計・開発業務を経て、
現在はOAインストラクター(MS-Office,ITパスポート,ドットコムマスター等)・
OAアドバイザー・フィールドサポート(各種接続設定,トラブル対応)業務を行っております。

講義テーマ

IT関連の講義は専門用語が付き物ですが、身近な物での例えや絵を描いて極力わかりやすく説明していくよう努めます。

コメント

講義オンリーではなく、雑談なども入れ楽しく進行していきたいです。

講師名

T.Y

LECTURE DATA

講義テーマ

資格対策に関する基本レベルの内容から、実務において必要と思われる部分まで、幅広い知識を習得できるようなスタイルを常に意識して講義を行っていきます。

コメント

企業内でのSE経験から、実際の業務に対して、どのように習得した知識を活用していけばよいか、多くの視点でアドバイスしていけると思います。

講師名

平野大輔(ヒラノダイスケ)

LECTURE DATA

経歴

ソーシャルメディア・スタートアップ講座(100人対象)


パーソナル・ブランディング講座


アメブロ活用術講座


講義テーマ

パーソナル・ブランディング、マーケティング、パソコン基礎スキル、iPhone活用術など

コメント

ひとりひとりの方に対して丁寧な講義を行います。 「わかる」から「できる」になることを大切に分かりやすい講座にしたいと思います。

講師名

山本一(ヤマモトハジメ)

LECTURE DATA

講義テーマ

私の教育方針は、『何でも自分でできるようにすること』です。ソフトのダウンロードから各種設定はもちろん、新規プログラムの作成も自分自身でできるプログラマーを育てたいです。

コメント

私は今までに、約25年の教育経験があります。 受講対象者も、学生、一般社会人、新人社員など色々な方を教えてきましたので、どなたでも対応できます。

講師名

Y.O

LECTURE DATA

経歴

メーカー新入社員向け Javaプログラミングメイン講師


基本情報技術者(FE)対策、データベースメイン講師


Excel、Word、PowerPoint 職業訓練講師(基金訓練)


講義テーマ

システム開発の現場経験を活かし、開発に際して必要な考え方などを踏まえた講義を行います。 座学よりも実践的な学習に力を入れて行きます。

コメント

データベースの講義では、実際に各生徒のPCにMySQLをインストールし、実際の操作を通して教えたため、とても好評でした。

講師名

吉野恵一(ヨシノケイイチ)

LECTURE DATA

経歴

短大新入生向けのPC基本操作レクチャー(50名、90分)

講義テーマ

「習うより慣れろ!」
基礎も大事ですが、まずは、そのツール(ソフト)で何が出来るか、とことん使い倒してみましょう。まずは “使える!” “出来る!” という喜びを感じてもらえばしめたものです。

コメント

常に初心者の視点を忘れずに講義を進めたいと思っています。どんな些細なことでも疑問に思ったことはどんどん質問して下さい。

講師名

海老原由美(エビハラユミ)

LECTURE DATA

経歴

システム開発の現場で若手の指導をしてまいりました。

講義テーマ

現場で便利なテクニックを教えます
入門書には載っていなくても必要な情報に重点を置きます。


プログラミングは暗記科目ではない
コマンドと引数を暗記することがプログラマの仕事ではありません。それはオンラインマニュアルを見れば判ります。知っておくべきことは、手持ちの道具箱の中に、どんな道具があるのかと言うところです。


プログラミング言語の設計思想
言語が開発された背景にはそれぞれの設計思想があります。それを知ることがプログラミング言語を効率的に使いこなすための第一歩です。その辺りにも触れて行きたいと思います。


コメント

皆様方とご一緒に、楽しく知識を広げて参りたいと考えております。
よろしくお願いいたします。

講師名

野崎勝弘(ノザキマサヒロ)

現在お勤め
の企業

事業者名:メディアリード
役職:代表

住所:東京都清瀬市野塩1-158-5
電話:042-448-1518

LECTURE DATA

経歴

大手出版社のB to B情報サイトにおけるディレクター/プロデューサー:9年間


技術専門情報誌の編集(副編集長、編集長):10年間


半導体プロセス・エンジニア(リソグラフィー):9年間


講義テーマ

実践的ウェブ構築術、ソーシャルサービスの歩き方、ネットメディア論、ログ解析とマーケティング、パソコン基礎技術

コメント

メディア企業で長年ネット事業に関わってきた経験から、実践的なウェブサイトの構築方法や運用、さらに効果的なコンテンツの生成法などについて解説します。
個々の技術に加えて、“ネットというツールを使って何をどう発信するか”という本質的な議論ができれば幸いと考えています。

ネットワークエンジニア科 担当

富樫一公

97年~01年に企業数社にてフリー契約で大企業ネットワークSEを担当。システム評価責任者等をする。01年5月~04年8月、 エクスフィアシステムズ有限会社設立。企業ネットワーク構築マネージメント・オーダーメイドアプリケーションのシステム等に従事し、デザイン、ソリューション提供。2004年8月、 増資後社名をアイビーウエーブに変更する。


LECTURE DATA

主な実績

小売業のデータベース拡張プロジェクト(データベース設計、ネットワーク全体のデザインと設計)/


JTのコアシステム、データ収納システム、経営意思決定支援システムの構築 (ソリューション担当)


学校会計システムのコアシステムの更新 (コントロール画面の変更 )


ASP、ISP、iDCのコアネットワークの構築 (IP、ルート、スイッチ等の設定、システムデザイン評価、セキュリティ、 IP電話導入 )


介護保険請求システムの新ウェッブサイト構築(セキュリティデザイン)


セキュリティ、負荷分散機能、組込多重リモート機能などの組込)


トラブルシューティング、ネットワークインストール、セキュリティ等全般


保有資格

ネットワーク スペシャリスト


情報処理第二種


デジタル工事担任者


システム監査


コメント

初心者の方からエキスパートを目指す方まで共通して言えることはセミナーに 参加することで「何を学ぶか?」そして「何に使うか?」を自分なりにポイン トを決めて受講されると覚えた技術をすぐに応用できるばかりでなく本当の 自分の力になっていきます。 丸暗記の技術ではなく本当に役立つ技術を体得することがエキスパートへの近道 です。

ネットワークエンジニア科 担当

データベースエンジニア科 担当

ITネットワーク基礎科 担当

鈴木豊和

学生時に コンピュータ言語や関連技術にふれ、ネットワークに興味をもつ。販売業に従事しながら本コースを受講。その後アイビーウエーブに入社。CCNAを取得。現場に出て案件を多数経験し、ネットワークでの仕事で、様々な現場での技術を身につける。現在は、現場で身に付けた技術・ノウハウを講師として実践中。


LECTURE DATA

主な実績

大手電話交換機ベンダー(構築・営業・運用・保守)


研修センターにて「ネットワーク入門」(ネットワーク基礎、WindowsNTによるLAN、インターネットサーバ構築


移動体端末向け、電子メール・サーバ・システムの構築


大規模図面管理システム(構築と運用)


保有資格

Cisco Certified Network Associate


Linux Professional Institute Certification LEVEL1


ORACLE MASTER Bronze 11g


コメント

技術的にもかなり興味とやりがいが持てる受講内容になって いると思います。
誰でも最初は初心者です。具体的に実機にふれながら実体験し、楽しくマスターしていきましょう!

ページトップへ戻る